のりぴょ
完全復活した熱海。その立役者とも言えるだろう存在が「熱海プリン」古き良き熱海と、最先端フォトジェニックを絶妙なバランスでMIXしたビジュアル。そして見た目だけじゃない本格的な味。しかし…またピンチが…
まるでお風呂みたいなカフェ 熱海プリンカフェ2nd(セカンド)
熱海の復活は駅前から。駅前の商店街が大賑わい復活した後も、海に近い熱海銀座商店街は閑古鳥が泣いていました。そこに救世主として現れたのが、イートインスペースを併設した「熱海プリン」の2号店「熱海プリンカフェ2nd」です。
※こちらは非常事態宣言が出される前に取材に訪れた際の写真を使用しています。
フォトジェニックお風呂カフェ
熱海と言えば温泉。テーマは「みんなで楽しむおふろ」。タイル張りの浴槽や風呂桶のテーブルなど…これが大当たり大ヒット!フィトジェニック大好物の若者、インフルエンサーが駅前から熱海銀座商店街まで足を伸ばすようになりました。
熱海プリンカフェ2nd 限定メニュー
プリンパフェ
ミルクソフトにプリン、クッキーを合わせ、カラメルフレークをトッピングしたパフェは食べ歩きにもお風呂カフェでも♪
1個 500円(税込)
プリンとシフォンデラックス
熱海プリンカフェ2ndの人気メニュー しっかり固めのクラシックプリン「皿プリン」とふわふわ「熱海シフォン」をダブルで味わえちゃうデラックスな逸品☆
1個 700円(税込)
熱海の皆さま!
今の熱海は、かつて寂れて閑古鳥が泣いていたかつての熱海を彷彿とさせます。観光客を呼び寄せられない今こそ地元パワー!力を合わせて熱海銀座商店街がこのピンチを乗り越えることを願っております。日常が戻ったら必ずやのりぴょ、熱海銀座商店街へ向かいます!
営業については状況に応じて変更になる可能性がございます。来店前にご自身でご確認ください。
0コメント